XRPはホワイトハウスの報告書で一切言及されず

1日前
2分読む
3 ビュー

RippleとXRPトークンの現状

Rippleに関連するXRPトークンは、時価総額1860億ドルで第3位の暗号通貨であるにもかかわらず、最近発表されたホワイトハウスの報告書で一切言及されていません。

ホワイトハウスのデジタル資産政策報告書

この166ページにわたるデジタル資産政策報告書は、7月30日に発表され、暗号取引ルール、トークン化、ステーブルコインの規制などの問題に取り組んでいます。報告書で言及された個別のプロジェクトには、BitcoinEthereumSolanaChainlinkUniswapが含まれています。

最大の暗号通貨であるBitcoinは129回言及され、神秘的なBitcoinの創設者Satoshi Nakamotoは36回言及されています。また、Bitcoinのコンセンサスアルゴリズムであるプルーフ・オブ・ワークは12回言及されています。

ChainlinkとXRPの扱い

Chainlinkは、ページ16でそのフラッグシップであるクロスチェーン相互運用性プロトコル(CCIP)について重要な言及を得ました。EthereumとSolanaはスマートコントラクトプラットフォームの例として挙げられています。

XRPは完全に無視されましたが、トークンに関連する会社Rippleは報告書で2回言及されています。この会社は、2008年から現在までの暗号通貨エコシステムの進化を示すタイムラインスタイルのインフォグラフィックに掲載されています。

Rippleは、Coinbase、Kraken、その他の大手企業とともに、2013年の初期の暗号通貨企業の一つとして含まれています。また、Rippleは、CEOのBrad Garlinghouseを引用したCNBCのニュース報告書を参照する脚注の中でも言及されています。